
9月17日(木曜日)に発表された「PlayStation5 Showcase」では「PlayStation5」および「PlayStation5 Digital Edition」の価格と発売日が正式に発表されたPlayStation5の予約サイトについてまとめてみたので今回の発売で絶対に湧いてくる「転売ヤー」対策にぜひとも参考にしてほしい。 今回はPlayStation5 Shopwcaseで発表されたゲームコンソールの発売日、価格、最新ソフトの情報をまとめてみた。簡単に説明するとマジですごかった。こいついつも「マジですごかった」しか言っ ... 続きを見る
PlayStartion5 Showcase まとめ【39,980円税別から】
目次
PlayStation5 予約受付サイトまとめ

予約受付は「抽選形式」で今日の「9月18日10:00」からソニーストアで開始し、その他の量販店でも随時開催するとの事だ。
予約受付は全国のPlayStation取扱店舗や、各種ショッピングサイトで順次開始されていく模様だ。すでに一部のショッピングサイトではPlayStation5販売用に特設サイトを用意している。
現在判明しているのは以下のサイトだ。
- Amazon PlayStation5特集サイト(Amazon特設サイトはこちら)
- 楽天eBook(PlayStation5通常版 / PlayStation5 DigitalEdition)
- ソニーストア(ソニーストア特設サイトこちら)
- ゲオ(ゲオ特設サイトはこちら)
- ヨドバシ.com(ヨドバシ.com特設サイトはこちら)
- ビックカメラ.com(ビッグカメラ.com特設サイトはこちら)
- Joshin Webショップ(Joshin Webショップ特設サイトはこちら)
- セブンネット(セブンネット特設サイトはこちら)
- 楽天ブックス(楽天ブックス特設サイトはこちら)
- ノジマオンライン(ノジマオンライン特設サイトはこちら)
- ひかりTV(ひかりTV特設サイトはこちら)
PlayStation5 予約は「抽選方式」なので焦らずに
「Amazon」や「楽天eBooks」での販売は先行予約の可能性が高い。それ以外のPlayStation5の予約は基本的に「抽選方式」です。PlayStation5の予約開始時には各種サイトでのサーバーパンクが予想されますが、PlayStation5の予約自体は「抽選方式」なので焦らなくても大丈夫。
PlayStation5 予約受付の注意点
PlayStation5を予約する上で注意点がいくつかある。
- 「会員登録」や「ストア専用アプリ」のダウンロードが必須な場合がある。
- PlayStation5の予約受付時期は各種サイトで異なる。
- 購入履歴によって審査する量販店もある
抽選方式だがサーバーがパンクして抽選権すら獲得できない可能性もあるため、早めにに「会員登録」や「ストア専用アプリ」のダウンロードを済ませておこう。僕は全部のサイトの会員登録を済ませてからGoogleカレンダーにリマインダー設定しておこうと思う。
ここから先はGoogleさまの検索エンジンに引っ掛けるために「PS5の紹介」をさせてもらおうと思う。
PlayStation5

先ずは通常版であるUltra HD Blu-ray読込ドライブを搭載した「PlayStation5」の紹介。
- 2020年11月10日に発売!
- 希望小売価格:49,980円!
ディスクありでも買わなきゃ損なぐらいめっちゃ安い。「XboxSeriesX」に後を追うような形になってしまったが、「価格」で対応する企業姿勢には「素晴らしい」の一言。これは「XboxSeriesX」にも言える事だが、ぶっちゃけどこで採算をとっているのかわからないぐらい安い。個人的にPlayStationのプラットフォームは成熟期を迎えていると思っていたがまだまだ成長の余地を感じさせる値段設定だと思う。
PlayStation5 Digital Edition

続いてで「Ultra HD Blu-ray読込ドライブ」を搭載しない代わりに、価格を下げた「PlayStation5 Digital Edition」の紹介。
- 2020年11月10日に発売!
- 希望小売価格:39,980円!
ディスクレスバージョンの「PlayStation5 Digital Edition」はなんとまさかの1万円引きで「39,980円」。正直、中古ソフトが買えなくなってしまうデメリットが霞むぐらい魅力的な値段設定。採算合うのかよ!?って思うが「PS Store」というバカでかい販売プラットフォームがあるため「ダウンロードゲームソフトの手数料で採算を合わせるのかな?」という感じ。
この「PlayStation5 Digital Edition」の存在によって「XboxSeriesX」並びに「XboxSeriesS」の価格設定が危うくなってしまっている。この価格設定にXbox陣営はどういったリアクションを取るのか気になるところだ。
次世代ゲームコンソール 関連記事
こんばんはアコートです。「XboxSeriesS」に釣られて「XboxSeriesX」の発売日と販売価格が判明した。発売すれば間違いなく最強のコンソールの一派になるスペックを持っている。XboxSer ... 続きを見る
次世代機「XboxSeriesX」の気になるスペックと価格をまとめてみた【49,980円|今年11/10発売】
こんばんはアコートです。リーク情報でさんざん取りざたされてきた「XboxSeriesS」がついに公式から正式発表された。おまけに「価格」と「発売日」もセットでの公開。正直「これで良いんじゃないか?」と ... 続きを見る
これで十分!?「XboxSeriesS」の気になるスペックと価格まとめてみた【29,980円|今年11/10発売】
以上【PS5の予約受付は9/18 10:00から】PlayStation5の予約特設サイト まとめ でした。